ディスクアップ稼働した2日間は、お仕事で出かけてたついででの稼働。その後月火水は別のお仕事と、体調も思わしくないし、しんどいなと思い稼働は無し。そして11月29日に久々のいつものお店で稼働。色々考えた末に行きついたのは1パチでした。そのうよ曲折も含めて書いていこう。
隊長!20スロ空隊、全滅です!
入店してすぐに見るのは20スロAタイプの島。
マイジャグ、ゴージャグアウト!バーサスHANABIアウト!ニューパルSP2アウト!ハナハナ系アウト!サミー系Aタイプアウト!
もちろん全部設定1かと言うとわかりません・・・が・・・限りなくその可能性が高そうな雰囲気。ジャグラーは設定2くらいあるかもね?程度。
見るも無残な状態で、たまたま超ドキ引いたんだろうなって言う沖ドキや、GG中に3段階リールロックからクァオーーーン!と真っ暗になったハーデスとか、間違って出ちゃった系しか見当たらない。
ハナハナも設定3~4くらいはあってもおかしくないけど・・・.程度の台が1~2台あるくらい。
こういう状況の時は、夢を見ずに全台低設定と割り切るのが1番手っ取り早い。
特に根拠もなく、ボーナス引けてるから・・・って期待すると痛い目を見る。
こういう状況だと当然ながら・・・
4パチ艦隊が沈みました!
甘海は当然のことながら、ライトやミドル系の海、慶次、北斗・・・全4円艦隊苦戦している模様です!
さすがにこの状況を見ると、20スロは全台ベタピン設定って言う状況で納得してしまう。
全台ベタピンって、当然その日打つ上では良くないけど、そういう営業をしてくれる方が、きっちり高設定使ってもらえるので僕は好きです。
こういう日に打たなければいいだけの話なんです。
お店も慈善事業ではありませんので、利益を追求しなくてはいけません。
利益を取った上で、高設定を投入して貰わないと経営が成り立ちません。
だからボッタ回収日ってのは必要なのです。
どうあれ、4円パチンコもかなりヤバい空気しか漂ってません。
あとは1パチしか残って無い。
1パチ歩兵隊、負傷兵アリ!衛生兵!
概ね1パチも全滅状態。ただ、くまなく探してみると万全の状態ではないものの、息をしている程度のやつがいくつかある。
このブログの趣旨として、できれば甘デジから探したいがさすがに無理っぽい。
そんな中最初に見つけたのが・・・
織田信奈の野望2 239ver
スペックは58%で確変に入り、初回電サポ50回転保障、2連以降は100回転保障で転落するまで確変と電サポ継続。
ボーダーは辛め設定で等価4円換算で22回以上。
右打ち時に極力減らさない努力をする程度はできる。
打ってみるとギリギリボーダーくらい。1000発90回転。
設定1だらけのパチスロや、ボーダーに届きそうにない4円打つよりはマシ。
211回転から打ちだし、早速ネネ保留!
まぁでもこれが後半激弱・・・
結局LEVEL2止まりでスカ。
その後393回転目・・・何がどうなったのか桶狭間に発展して見事当たる。
投資2000玉で下皿に少々残し。保留も3つ点灯状態だったので398くらいまでは回ったかな?でも当たると思って無くて、200玉追加したので貯玉2200玉使用。
1000玉93.5回くらい。4円だと1k23.3回転くらい。
ギリギリだけどスペックボーダーはクリアしてる。
ただこの当たりは4R通常当たり。
大当たり1R目見てればV入賞するか否かで確変か通常かはわかる仕様だから間違いなく通常。
50回の電サポで引き戻す事もなく、右打ち終了。
もう一周だけ様子見る事を決める。
持ち玉も尽きかけようかと言う114回転目。
めちゃくちゃアツい展開から激アツアイコンまで飛び出す!しかも三テンパイ!
はいかいわいい!
もちろん確変GET!というわけで2200玉を取りかえす時間がやってきました!
あれ?オワタ\(^o^)/
1/273の転落フラグGETだぜ!
この機種って保障回転数抜けて当たりor転落引いた時ってすぐわかっちゃうのな。
転落フラグ引いた場合はもちろんその回転がはじまった時には電サポが終了してしまうのだけど、確か以前打った時は当たりを引いて、その時はリーチ演出中も電サポ継続してた気がする。それで当たりを確信してたから間違いないと思う。
同じ転落方式でもアリア2は当たってても、転落しても保障回転数以降なら回転始動時に電サポが終了した気がするんだけど、気のせいかな?
そうじゃないと電サポ終了=負け確になっちゃうからなぁ。
アリア2に関しては僕の勘違いかもしれません。う~ん、電サポ終わってるし転落だよなぁ~って思いながら当たり引いた気がするんだよなぁ。
何にせよ、まじか~って思いながら、とりあえず他にいい台があったらそっちに移ろうと席を離れる事にする。
移動先は海金富士
またしてもライトミドル。
本当に空いている甘デジの中で打てそうな台が無いの。
織田信奈で得た500個くらいの玉を持って、55回転からスタート!
打ち始めてすぐになんと魚群が出現!
うん、ハズレたけどね!
海ではよくあることだから!(すっげー悔しい)
その後しばらく魚のスクロールを見る事になる。
もちろん500個程度の持ち玉なんてさっくり飲まれて、追加投資開始!!
1400個追いかけた202回転目、223(富士山)のワリン演歌演出発生!
これが4回継続して無事当確!
結局1900個弱くらい使った所で160回転くらい。
悪くは無いが、やはり甘デジを探したい・・・と言う事で、運よく16Rを2連させた所で上皿飲ませて移動。
この時点で収支は-1000個。
最後に選んだ機種は・・・
甘デジドロンボー
ようやく打てるかも?って思える甘デジを見つける。
機種的には甘くもなく辛くもなく普通かな。
打ち始めてすぐに気付く・・・
回らんwwww
回らんけど、なんとか当たりを取ってやろうと頑張る!
こんな保留(ファイヤー柄)なんか来て当たり!セグは見てないけど恐らく6R通常。
100回転回す前に赤保留マルチライン3ラインで当たり!これが潜伏6Rの可能性アリ。
と言うのも、その大当たり後すぐに突確引いて右打ちに突入!
3R確変、15R確変、15R確変、6R通常と連荘させて、お時間もお時間なので時短終了後即ヤメ!
なんだろう、折角甘デジ打てたのにうまく記事にまとめられない。
まとめ
久々にパチンコ稼働をしたわけですが、パチンコでブログ書くって難しいね。
パチスロだと、こういう時はココを押すと面白い!とか書けるんだけど、パチンコは演出がただ流れて行くと言うか、ここを伝えると面白い!って要素を見つけにくいね。
台の選択基準はいつも通り、寄りが良くてヘソに挑戦する玉が多そうな台。
あまりヘソの広さは意識せずに選んでいます。
最後のドロンボーは、偶然当たりが取れてプラス収支化出来てラッキーだったけど、ちょっと無理し過ぎかな。寄りの部分が明らかに悪かったので、本来なら打っちゃいけない台かなって思います。
風車周りの寄りと、跳ね釘(ジャンプ釘)が悪いと、ヘソが広くても回らない事が多いので注意です。
最終的な収支は、3600個使って、4200個の回収、+600個でした。
かなり極寒の状態のお店だったので、プラスになったのは大きいと思います。
織田信奈の確変で伸ばせなかったのは痛いですわ~。
本当はこういう日はおとなしく帰った方が良いんだよ!
今回はいくら良さそうな台を探していると言っても、打ってる時点で反面教師的な立ち回りなので、真似しちゃいけませんよ。
もうすぐ月初!12月は半ばまでしか打てないので、上旬でプラスを稼ぎたいです!
と言った所でグダグダの実践結果報告とさせていただきます。