【youtube】ハナビ&クラセレアクロス動画アップロード!
今回は宣伝でございます・・・実践撮影させていただいた動画をyoutubeにアップしました。実践機種はハナビとクランキーセレブレーション(クラセレ)の2機種。それぞれ趣旨の違った内容と仕上がりになっています。ぜひご覧ください!
パチンコ&パチスロ Aタイプ&甘デジ特化ブログ
今回は宣伝でございます・・・実践撮影させていただいた動画をyoutubeにアップしました。実践機種はハナビとクランキーセレブレーション(クラセレ)の2機種。それぞれ趣旨の違った内容と仕上がりになっています。ぜひご覧ください!
基本的なボーナス判別と揃え方については過去に記事にしました。それとはあまり大差は無いのですが、現段階で葉月がやっているボーナス判別について書いていこうと思います。今回は正確な目押しが前提&文章より画像重視で、打ちながらサクッとカンニングできるようにしていきます!
前回はひぐらしのなく頃に祭2での通常時の打ち方を記事にしました。今回はその延長でボーナス判別と揃え方の基礎を記事にします。組み合わせは数パターンありますが慣れれば「はいはい!」ってやれるようになるので、頭で覚えるより慣れで覚えましょう!
今更ではあるが、ひぐらしのなく頃に祭2の通常時の打ち方と、次回で慣れてないうちはこれが簡単でいいんじゃないか?というボーナス判別について、もう少し慣れたらもう一歩先のボーナス判別についてまとめていきます。今回の記事をもとにできるだけ機械割ロスを防ぐことと、次の記事へつなげていこうと思います。今日から始める雛見沢生活ブログ版です。
久々にYoutubeチャンネルの番組のPRさせてください。今回はコードギアス反逆のルルーシュR2C.C.ver.の打ち方や楽しみ方を詰め込んだ動画を作成しました。この機種は仕組みを知らないと楽しめない要素が多いので、是非とも作りたいと思っていた機種です。このご時世ですので、ホールで実践させていただくのではなく、実機を購入しての家スロ撮影となっておりますのでご理解ください。
このブログの本来の趣旨は何か?って考えたらAタイプや甘デジを楽しむ事。その為には、新しく興味を持っていただける事って重要だと思います。バーサスは入門を作ったのだから何故ディスクアップを作らない?と言う事で、ディスクアップ …
バーサスも設置されて随分日が経つので、RT中の基本とかいるのだろうか?とも考えましたが、まだこれからバーサスデビューする人もいるかもしれない!と言う事で、バーサスのRT中の基本的な打ち方と、楽しみ方でも書いていきます。最 …
Aタイプには多くの機種でリーチ目1枚役が存在する。バーサスやハナビのV77とか、スイカブランク7とかそういうやつ。もちろん狙って取るのが楽しい瞬間もあるのでそれは別にして、この1枚役も取ったら割が上がるじゃん?と言う考え …
ディスクアップが人気なのは、このブログの記事でもディスクアップのページが人気なので良くわかります。で、どんな打ち方をしても面白いディスクアップなのですが、当初からこのブログで掲載している狙い方、バー下段狙いはいかがでしょ …
昨日更新した記事 夜からパチスロ稼働!みんな大好きハナビやで! でも順押しオンリーで打っていました。一般的にハサミ押しがわかりやすく、目押し頻度が減るのに対し、順押しのメリットって何なのか。僕なりの楽しみ方とか、期待感を …